
メイン原料 | 乾燥チキン、玄米、ターキー |
---|---|
合成添加物 | なし |
オイルコーティング | 鶏脂 |
穀物 | 玄米 |
価格水準 | 1kgあたり約4,653円(通常価格) |
原産国 | イギリス |
『いぬはぐ』は株式会社ペットハグから販売されているプレミアムドッグフードです。
乳酸菌とオリゴ糖が含まれているため、ワンちゃんの腸内環境が整えられて、下痢や嘔吐などを防ぐことができます。
ヒューマングレードの原材料を使用しているだけでなく、添加物も不使用なので、安心してワンちゃんに与えることができます。

ワンちゃんのお腹のことを考えて作られたドッグフード

『いぬはぐ』の大きな特徴としては、ワンちゃんのお腹のことを考えて、食事で菌活をサポートすることができるという点です。
ドッグフードとしては珍しく、乳酸菌とオリゴ糖が配合されています。
乳酸菌の作用
乳酸菌はワンちゃんの腸内フローラを正常に機能させる働きがあります。
そのため、腸内の免疫力を高めて、善玉菌を良好に維持することができます。
整腸機能も高まるので、消化吸収をサポートして便秘や下痢を防ぐことができます。
原材料名ではプロバイオティクスと記載されていますが、乳酸菌やビフィズス菌などを指します。
オリゴ糖の作用
マンナンオリゴ糖とフラクトオリゴ糖の2種類が配合されています。
オリゴ糖は腸内の善玉菌のエサとなる栄養素で、腸内フローラを正常に保ってくれます。
逆に悪玉菌が増えすぎると、肌荒れや皮膚炎などが起こりやすくなります。
腸内に存在する細菌のバランスを整えられるので、ワンちゃんの腸内環境を改善することができます。

そのまま放置しておくと、胃腸炎や内臓疾患、食道炎などを引き起こす可能性もあります。
主な原材料の効果・作用
『いぬはぐ』に含まれている主な原材料の効果・作用を紹介します。
原材料は全てヒューマングレードなので、私たち人間でも食べられる食材を使用していて安心です。
鶏肉

新鮮で良質な鶏肉(チキン)を使用しています。
鶏肉は高タンパクで低カロリーの食材なので、ワンちゃんに最適です。
ビタミンAが豊富に含まれていて、皮膚や粘膜を強化してくれます。

ターキー

ターキーとは七面鳥のことです。七面鳥はキジ科の鳥で、10キロほどの体重があります。
鶏と同じ鳥類ですが、鶏肉よりも高タンパクで脂肪分が少ないです。
ミネラルが豊富で亜鉛やカリウム、マグネシウム、鉄分などもたくさん含まれています。
ビタミンB(B2とB6)も豊富です。
ビタミンB2は体内の脂質や糖質の新陳代謝を促してくれます。
一方のビタミンB6はドーパミンの生成に携わる栄養素で、B6が不足すると疲労を感じやすくなります。
リンゴ

リンゴは栄養価の優れた果物です。
ペクチンが含まれていて、お腹をスッキリとさせてくれる作用があり、体内から健康的な身体環境をサポートしてくれます。
その他にはポリフェノールも含まれています。
抗酸化作用に優れていて、病気や老化を予防して元気な身体を維持することができます。
穀物

玄米(雑穀米)が使用されています。
穀物には食物繊維が豊富に含まれていて、ワンちゃんのお腹の状態を整えてくれます。
玄米は腹持ちが良く、少量を摂取するだけで満足するので、カロリー制限にもおすすめです。
タンパク質や脂肪分だけを大量に摂取すると栄養バランスが崩れたり、肥満の原因となる恐れがあります。
そこで少量の穀物を一緒に摂取することで栄養バランスが調整され、肥満防止にも効果的です。
EPA・DHA

原材料に記載されているサーモンオイルの中に、EPAとDHAが含まれています。
EPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)は、魚油に含まれている不飽和脂肪酸の一種です。
EPAには血液をサラサラにする効果があり、動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞などを予防することができます。
一方のDHAは脳や網膜にたくさん存在している脂肪酸で、脳機能を向上させたり、抗うつ作用があります。
どちらも重要な栄養素ですが、体内で生成することが困難なため、食事から積極的に摂取する必要があります。

添加物は使用されていません

ドッグフードを購入する際に気になるのが、「危険な添加物が含まれていないか・・・?」だと思います。
安価なドッグフードでは食いつきを良くしたり、品質の劣化を防ぐために着色料や風味料、人工保存料などの添加物が使用されています。
その点、『いぬはぐ』なら安心です。
ワンちゃんの健康のことを真剣に考えて作られているので、着色料や風味料、人工保存料などの添加物は一切使用されていません。
添加物不使用のドッグフードでは品質を維持するために、天然成分の酸化防止剤が使用されています。
ビタミンEを酸化防止剤として使用していると推測
『いぬはぐ』の原材料を確認すると、具体的な酸化防止剤の成分が記載されていません。
酸化防止剤を全く使用しなければ賞味期限が非常に短くなります。
開封後1週間程度でドッグフードが酸化していくため、何かしらの酸化防止剤を使用している可能性が高いです。
※原材料の項目にビタミン類という記載があるため
FEDIAF認定工場で製造されています

『いぬはぐ』はイギリス産のドッグフードです。
イギリスはペット先進国と知られていて、犬や猫は家族(人間)と同じ位置づけで迎え入れられます。
そのため、ペットフードの原材料や製造工程においても、人間の食品と同じように厳しく管理されています。
『いぬはぐ』が製造されている工場は、FEDIAF(European Pet Food Industry)の認定を受けています。
FEDIAFは日本語で「欧州ペットフード工業連合」と訳され、ペットフードの製造に関する厳しいガイドラインを発行している機関です。
このFEDIAFの認定を受けているということで、『いぬはぐ』が安全に製造されていることが把握できるので、安心してワンちゃんに与えることができます。
HACCP認証
さらに『いぬはぐ』の製造工場は、HACCP認証を取得している食品工場の運営管理に基づいて製造されています。
HACCPとは、1960年代に米国で宇宙食の安全性を確保するために開発された食品の衛生管理の方式です。
「Hazard Analysis Critical Control Point」の頭文字から名付けられていて、日本語では「危害分析重要管理点」と訳されます。
従来の管理手法と比較して、より効果的に問題のある製品の出荷を未然に防ぐことが可能になりました。
原材料の受入から最終製品までの各工程ごとに、微生物による汚染、金属の混入などの危害を予測した上で、危害の防止につながる特に重要な工程を継続的に監視・記録する工程管理の手法のことです。
HACCPシステムを採用することによって、工程全般を通じて問題が発生しそうになった段階から適切な対策を講じます。
そして食中毒(微生物、化学物質を含む)や異物などによる危害を未然に防止し、製品の安全確保を図ります。

1日あたりの給与量
『いぬはぐ』は全犬種・全年齢に対応しているドッグフードです。
ワンちゃんの体重に応じて、1日に与える給与量が決められています。
総合栄養食に分類されているドッグフードなので、おやつなどの間食を与える必要はありません。
体重 | 1日の給与量 |
---|---|
1~5kg | 25~85g |
5~10kg | 85~140g |
10~20kg | 140~235g |
20~30kg | 235~320g |
30~40kg | 320~400g |
40kg~ | 400g~ |
『いぬはぐ』の価格設定

『いぬはぐ』の通常価格は、1袋(1.5kg)6,980円(税別)に設定されています。
1kgあたりに換算すると、約4,653円もします・・・(汗)
プレミアムドッグフードの中でも特に高額の商品に分類されます。
定期コース
少しでも安く購入したいなら、定期コースから注文しましょう。
初回購入時は通常価格の57%オフの2,980円(税別)で注文することができます。
そしてクレジットカード決済を選択すると、さらに500円割り引かれて、2,480円(税別)となります。
但し2回目以降は2,980円(税別)、もしくは2,480円(税別)で購入することはできません。
通常価格よりも安くはなりますが、割引価格は1,000円~3,000円オフの範囲内です。
【2回目以降の価格】
契約する袋数に応じて割引価格が決定します。
袋数 | 価格 |
---|---|
1袋契約 | 5,980円(1,000円オフ) |
6袋契約 | 4,980円(2,000円オフ) |
9袋契約 | 4,480円(2,500円オフ) |
12袋契約 | 3,980円(3,000円オフ) |

いつでも解約オッケー
『いぬはぐ』の定期コースはいつでも解約・休止・変更することができます。
例えば、お試しで注文して満足できなかった場合は、2回目から解約することが可能です。
解約・休止・変更を希望する際は、次回配送予定の8日前までに電話(お客様相談室)で連絡して下さい。
電話番号:0120-280-896(平日10:00~18:00)

送料
通常購入と定期コースで送料が異なります。
通常購入をした場合は別途800円(税別)の送料がかかります。
沖縄県・離島から注文する場合は、さらに1,000円(税別)の送料が上乗せされます。
定期コースを選択した場合は購入金額にかかわらず送料無料となります。
沖縄県・離島から注文しても送料無料で届けてくれます。
支払い方法
『いぬはぐ』ではクレジットカード決済と後払いの2種類の支払い方法が用意されています。
クレジットカード決済
あなたが所有しているクレジットカードを使用して決済ができます。
各カード会社の決済日にあなたの銀行口座から自動で引き落とされます。
VISAとMasterCard、JCB、AmericanExpress、DinnersClubのカードブランドが利用できます。
後払い
株式会社ネットプロテクションズが提供する『NP後払いwizサービス』を利用します。
商品と一緒に請求書が同封されています。
内容を確認して発行日から14日以内に、近隣のコンビニや郵便局、銀行のいずれかで決済を済ませて下さい。

『いぬはぐ』の口コミ評判
実際に『いぬはぐ』を購入して、愛犬に与えたことがある方々の口コミ評判を紹介します。
良い口コミ

しばらくすると、コロッとしたウンチが当たり前になってくれて良かったです。これからも食べさせようと思っています。(4歳・トイプードル)
乳酸菌とオリゴ糖が含まれていて、腸内環境を整えてくれます。

毎日食べるものなので、やっぱり安全・安心が一番ですね!(6歳・チワワ)
危険な成分は含まれていないので、安心して愛犬に与えることができます。

玄米で炭水化物も摂取できるので、栄養バランスもバッチリですね。(7歳・ミニチュアダックス)
小麦アレルギーに悩んでいるワンチャンにも安心して与えることができます。
悪い口コミ

金銭的な負担が大きいので、他のドッグフードにしようと考えています。(5歳・柴犬)
定期コースを選択しても、2回目以降から1,000円~3,000円オフまでなので、そこまで安くなりません。

うちのコには合わないようですね。(7歳・シーズー)
但しワンちゃんにも好き嫌いがあるので、チキンが合わないケースも考えられます。
『いぬはぐ』をおすすめできるワンちゃん・飼い主

『いぬはぐ』は全犬種・全ライフステージに対応しているドッグフードなので、どのワンちゃんにも与えることができます。
その中でも特におすすめできるワンちゃんや飼い主さんは下記のとおりです。
- 下痢や嘔吐の回数が多い犬
- 小麦アレルギーの犬
- 安全なドッグフードを探している方
下痢や嘔吐の回数が多い犬
『いぬはぐ』はワンちゃんのお腹のことを考えて作られているドッグフードです。
乳酸菌とオリゴ糖が配合されていて、ワンちゃんの腸内環境を整えてくれます。

小麦アレルギーの犬
最近では小麦アレルギーの症状が現れるワンちゃんが増えています。
『いぬはぐ』は原材料に小麦が含まれていません。
そのため、小麦アレルギーで悩んでいるワンちゃんでも、問題なく与えることができます。
安全なドッグフードを探している方
『いぬはぐ』には人工保存料や着色料、風味料などの添加物は一切含まれていません。
さらにヒューマングレードの高品質の食材を使用しているので、安心してワンちゃんに食べさせることができます。
人工の添加物が含まれていないドッグフードを探しているなら、『いぬはぐ』がおすすめです。
『いぬはぐ』をおすすめできないワンちゃん・飼い主

- 鶏肉アレルギーの犬
- 国産のドッグフードを探している方
- 安価なドッグフードを探している方
鶏肉アレルギーの犬
『いぬはぐ』は鶏肉を主原料としているドッグフードなので、鶏肉アレルギーの症状が出ているワンちゃんにはおすすめできません。
鶏肉にアレルギー反応が出る割合は少ないですが、ゼロではありません。
もしあなたの愛犬が鶏肉アレルギーを発症している場合は、ラム肉や鹿肉などがメイン原料となっているドッグフードの購入を検討しましょう。
国産のドッグフードを探している方
『いぬはぐ』は平仮名表記なので、一見するだけでは国産ドッグフードだと思いますが、実はイギリス産のドッグフードです。
愛犬家の中には外国産のドッグフードを敬遠する方もいますが、ペット先進国のイギリスやドイツのドッグフードは、国内産よりも優れた商品が多いです。
特に『いぬはぐ』はヒューマングレードのドッグフードなので、国内産の商品と比較しても優れています。

安価なドッグフードを探している方
『いぬはぐ』は1袋(1.5kg)6,980円(税別)に設定されています。
プレミアムドッグフードの中でも高額な商品なので、金銭的な負担が大きいです。
愛犬の食費にそこまでお金をかけらない場合は、もう少し安価なドッグフードをおすすめします。
『いぬはぐ』の原材料と栄養成分
『いぬはぐ』に含まれている原材料と栄養成分の詳細は下記のとおりです。
原材料
乾燥チキン、玄米、ターキー、アルファルファ、チキンエキス、鶏脂、ミネラル類、ビタミン類、サーモンオイル、βグルカン、アミノ酸、マリーゴールド、グルコサミン、MSM(メチルサルフォニルメタン)、コンドロイチン、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、ユッカエキス、オオバコ種子パウダー、リンゴ、プロバイオティクス
栄養成分
名称 | 含有割合 |
---|---|
タンパク質 | 22.0%以上 |
脂質 | 6.0%以上 |
粗繊維 | 3.7%以下 |
灰分 | 7.5%以下 |
水分 | 9.0%以下 |
代謝エネルギー | 332kcal/100g |